WEB限定 毎月5組限定 Salonオーナー 無料相談実施中
HOME > 繁盛サロンの作り方

繁盛サロンの作り方

繁盛サロンの作り方 1.総合的な商品力 2.コンセプトの重要性 3.経営者意識を持つ
繁盛サロンの作り方のイメージ

繁盛しているサロンには必ず共通点があります。
それは、「リピート率の高いサロンが繁盛している」という事実です。
「同じサロンならこのお店がいい」と思っていただけるサロンを作れば繁盛していくわけです。

お客様が「いろいろなサロンに行ってみたけど、このお店がいい」と言っていただけるためには、総合的な商品力を磨いていかなくてはいけません。

1.総合的な商品力

商品力の基本
  1. 1.提供するサービス内容とクオリティー
  2. 2.サロンの雰囲気
  3. 3.接客力
微差が大差を生む

繁盛しているサロンには、他の同業者よりも「ちょっと優れた」サービスや魅力があるものです。

2.コンセプトの重要性

2.コンセプトの重要性のイメージ

繁盛しているサロンでは、店舗内のすべてがコンセプトでまとめられています。逆に繁盛していないサロンでは、店舗内がバラバラです。
つまり、コンセプトはお店の顔と同じなのです。

コンセプトは、どんなお店にしたいのか、夢やビジョンを言葉にします。
そのコンセプトを形にするためにサロンの雰囲気やメニュー、サービスを考えていくわけです。

3.経営者意識をもつ

経営者意識をもつ

サロンを開業している方はみなさん経営者なのです。
売上、経費、利益の数字感覚を磨き、目標を持って経営をしていかなければ繁盛できません。
利益計画をきちんと作成し、毎月実績と比較して、次の一手を打っていくことが繁盛店への道です。